Dendo administrative lawyer office
行政書士 伝刀事務所
相続・遺言、離婚、交通事故自賠責保険請求・後遺障害認定その他の法務相談
風俗営業・宿泊業・建設業等営業許可その他事業を始めるにあたっての許認可書類作成提出
外国人在留資格の取次申請 など
「離婚」で失敗しない為 お一人で悩まず ご相談ください
離婚問題。ひとりで悩む前にご相談ください!離婚届に判を押す前にご相談ください。
離婚で失敗しないためには離婚の知識が必要になります。
当事務所では、ご自身やお子様が将来に向けた大切な一歩を踏み出すためのアドバイス、法的手続のお手伝いをさせて頂きます。
離婚を決意する前に…
基本的に離婚は一度してしまうと、元に戻すのは非常に難しいです。
夫婦関係の改善が望めない最後の最後のホントに最後の手段が「離婚」です。
どうか、感情に流されないで「離婚」に踏み切る前に考えてみて下さい。
・夫婦関係の修復は不可能なのか?
・相手を許すことができるのか?
・前向きな方向は何なのか?
「離婚」は目的ではありません。幸せになる為の一つの方法にすぎません。
将来にとって、何を考えすべきなのかをご一緒に探しましょう。解決していきましょう。
離婚の種類
離婚の9割が協議離婚で成立しています。要は夫婦間で話し合い合意したうえで「離婚届」を役所すれば成立します。(ここで話し合いが決裂したり納得できない様であれば、第三者を加えた離婚調停、さらには裁判離婚といった段階を踏みます。)
≪離婚が成立するまで≫
離婚の決心
↓ 決裂 決裂
話し合い → 離婚調停 → 離婚審判・裁判
↓ 合意 ↓ 合意 (審判・裁判離婚)
離婚協議書作成 離婚成立
↓ (調停離婚)
(公正証書嘱託)
↓
離婚届提出
↓
協議離婚成立
(協議離婚)
「調停離婚」とは夫婦間の話が合意に至らない又は一方的に、家庭裁判所に離婚をしたい旨を申し立てることで、第三者(調停員)を介して話し合いを進めるものです。話し合いと言っても当事者同士は顔を合わせることはなく、双方の主張を調停員に伝え提示された調停案に合意することで成立します。調停は月1回程度、2~6回程(長い場合1年くらいする場合もあります)行われ、合意に至らない場合は裁判へ進むか調停を取り下げることとなります。
メリットは調停員を入れ客観的に判断をしてもらえることと相手と顔を合わすことがないこと、デメリットは時間がかかる割りに合意に至るケースは半分にも至らないということ。つまり時間をかけても納得できる提示がされるとは限らないこと。
「裁判離婚」は調停で合意に至らなかった場合開くことができます。確実に結果を出すことはできるのですが、判決までに相当な時間がかかることと弁護士費用など多額の費用がかかる事の覚悟は必要です。納得のいく判決が出るとも限りません。
一番ケースとして多いのが「協議離婚」。離婚届に判を押して役所へ届けるものです。
協議離婚は夫婦間のみの話し合いの為、離婚で後悔しないためには、正しい知識と「約束」がとても重要になります。「約束」を書面化したものが「離婚協議書」又は合意書などと呼ばれます。この「協議書」を交すことでお互いの権利や義務を確認し、後々のトラブルを未然に防ぐことができます。つまり、協議書を交わさないと後のトラブルが発生する可能性がとても高くなってしまいます。
協議書作成
協議書は「約束」を書面化したものなので、相手が約束を守らない!とか食い違いの防止、約束内容の詳細の確認に役立ちます。
必ず作成しましょう!
但し、法的に無効な内容を書面化しても直ちに効力はありませんので、法の知識が必要になります。
主には
①親権、監護権
②給付内容
③面会交流権
などの合意内容を記しておきます。
また、必要がある場合は「公正証書」による協議書を作成しましょう。
※公正証書は公文書ですので、約束が守られない場合、裁判を経ずに強制執行が可能になります。
こんなとき、ご相談ください
☑離婚の意思を伝えたい
☑離婚の話し合いに立ち会ってほしい、離婚協議書や公正証書協議書を作成したい
☑なるべく相手と会わずに解決したい
☑慰謝料や財産分与、養育費を請求したい 又は払ってもらう約束が果たされていない
☑婚約不履行、婚約破棄による損害賠償を請求したい
☑離婚すべきかも含め、離婚について悩んでいる